解決
解決のポイント
Wi-FiのMACアドレス※1の情報を用いて、屋内での位置情報を取得。高出力のEnerCeraを用いる事で基板を駆動させ、センシングデータをLoRaWAN※2にて送信
太陽電池と組み合わせて、電池交換や充電の手間をなくす
超小型・薄型のEnerCera Pouchを用いて、デバイスを小型薄型・軽量化(試作機は約40g)
Exeger社のスタイリッシュな太陽電池Powerfoyle™は、身に着けたくなるデザイン
※1 MACアドレス(Media Access Control address)とは、ネットワークにつながる全ての機器に割り当てられている識別番号
※2 Semtech社によって開発された、低消費電力で遠距離通信を実現する通信方式
位置トラッカーを実現
Wi-FiのMACアドレスを用いて、屋内で使用できる位置トラッカーの試作機を開発しました。薄型のEnerCeraとExeger社のスタイリッシュな太陽電池Powerfoyleを組み合わせることで、電池交換の手間をなくし、作業性を損なわないデザインに仕上がりました。実証試験の第一歩として、物流の合理化・効率化が課題となっている名古屋市中央卸売市場で物流実証を実施。フォークリフトの位置情報を取得する事により敷地の使い方を解析することで、場内物流の効率性向上につながる市場内の見える化を行い、物流体制の改善に役立てていきます。
ニュース:
リチウムイオン二次電池「EnerCera」を使用した名古屋市中央卸売市場本場の物流実証実験が開始
屋内外位置トラッカーにより場内の人・モノの動線を可視化
自然環境に配慮し、小型モビリティや人の見守りにも期待!
このトラッカーは、屋内の光をエネルギー源として位置情報の把握や継続的な温度・湿度・加速度のセンシングが可能な、自然環境に配慮したエコフレンドリーな製品です。小型薄型であることから、小型で盗まれやすいモビリティの位置情報の把握、お年寄りや子供のスタイリッシュな見守りセンサーとしての活躍が期待されています。

